大腿四頭筋のチューブトレーニング〜脂肪燃焼効果が高まる〜

(1) 大腿四頭筋のチューブトレーニングとは・・・

大腿四頭筋は、太もも前側にある筋肉で大腿直筋、外側広筋、内側広筋、中間広筋の総称で、大腿骨を四方から包んでいます。
大腿直筋のみ骨盤(下前腸骨棘)から起こり、他の筋肉は大腿骨から起こります。4つの筋肉は膝蓋靭帯を形成して脛骨(脛骨粗面)に付着しています。

この筋肉は、全身の筋肉の中で最も強く大きい筋肉で、膝を伸ばす時に主に働きます。また、大腿直筋が骨盤に付いていることから股関節の屈曲にも作用します。

(2) 大腿四頭筋のチューブトレーニングの効果
人間の筋肉の約7割が下半身にあります。特に太ももの筋肉を鍛える事によって、筋肉量・基礎代謝量が大きく向上します。よって、脂肪燃焼効果が高まり、脚のスタイル維持・向上等にも効果が期待されます。

また、この筋肉が弱ってしまうと、バランスよく立つことや歩行も困難になります。シニアの方や、筋肉の衰えが気になる方には、特におすすめしたい体操です。

(3) 大腿四頭筋のチューブトレーニングにトライ

1.イスに座ります。
2.チューブをイスの脚と右の足首にひっかけます。
3.ゆっくり膝を伸ばし、大腿四頭筋を収縮させます。
4.太ももの力を抜かないように、ゆっくり膝を曲げて元に戻します。

同様に左側の脚も行います。
1日に左右1セットずつ週に2〜3回のペースで行い、徐々に回数を増やします。
トレーニングをする時間は問いません。お風呂上りに行うなど、生活習慣に組み込むと忘れずに続けられます。

(4) 大腿四頭筋のチューブトレーニングこれに“注意”

膝とつま先を同じ向きにして、真っ直ぐ伸ばすようにします。また、膝以外は動かさないようにしましょう。

[ ↑ページトップへ ]


前脛骨筋のチューブトレーニング体操
ハムストリングのチューブトレーニング
大腿四頭筋のチューブトレーニング
足背屈筋(下腿三頭筋)のチューブトレーニング
足底屈筋のチューブトレーニング
表情筋のストレッチング体操
上腕二頭筋のストレッチング体操
胸鎖乳突筋のストレッチング体操体操
肩甲挙筋ストレッチング体操
大胸筋のストレッチング体操
腹横筋・腹斜筋のストレッチング体操
腹直筋のストレッチング体操
大腿筋膜張筋のストレッチング体操
前脛骨筋のストレッチング体操
足底のストレッチング体操
足底のアイソメトリックス体操
カラスの足跡アイソメトリック体操
大頬骨筋のアイソメトリックス体操
皺眉筋のアイソメトリックス体操
前頭筋のアイソメトリックス体操
眼輪筋のアイソメトリックス体操
首伸筋群のアイソメトリックス体操
首屈筋群のアイソメトリックス体操
胸鎖乳突筋のアイソメトリックス体操
指伸筋群のアイソメトリックス体操
指屈筋群のアイソメトリックス体操
手関節伸筋群のアイソメトリックス体操
手関節屈筋群のアイソメトリックス体操
上腕三頭筋のアイソメトリックス体操
上腕二頭筋のアイソメトリックス体操
三角筋のアイソメトリックス体操
菱形筋のアイソメトリックス体操
肩甲挙筋のアイソメトリックス体操
大胸筋のアイソメトリックス体操
広背筋のアイソメトリックス体操
僧帽筋のアイソメトリックス体操
脊柱起立筋群のアイソメトリック体操
大殿筋のアイソメトリックス体操
大腿筋膜張筋のアイソメトリックス体操
腹斜筋のアイソメトリックス体操
腹直筋のアイソメトリックス体操
腸腰筋のアイソメトリック体操
内転筋のアイソメトリック体操
大腿四頭筋とハムストリングのアイソメトリックス体操
下腿三頭筋と前脛骨筋のアイソメトリックス体操
表情筋のストレッチング体操(2)
表情筋のストレッチング体操(1)
頭のストレッチング体操
首のストレッチング体操
前腕のストレッチ体操
上腕三頭筋のストレッチンング体操
三角筋のストレッチング体操
僧帽筋のストレッチ体操
菱形筋のストレッチング体操
広背筋のストレッチング体操
腰のストレッチ体操
腸腰筋のストレッチング体操
大殿筋のストレッチング体操
内転筋のストレッチング体操
下腿三頭筋のストレッチング体操
ハムストリング体操
大腿四頭筋のストレッチイング体操
ダンベル体操の基本3 下半身編
ダンベル体操の基本2 体幹編
ダンベル体操の基本1 上半身編
背筋体操
スクワット体操
腕立て伏せ体操
腹筋体操
棒体操
眼精疲労マッサージ体操
アイロン体操
肩こり体操
シワ取りマッサージ
便秘解消マッサージ
アゴ8の字体操
クロスクロー体操
旗振り体操
胸張り体操
腰痛体操
基本の骨盤体操

Copyright(C) Natural Medicine Network